理想のボディラインを手に入れる秘訣やコツを紹介しています
身体づくりに本気のスタッフブログ


やり直し筋トレ日記④ チェストプレスについて
2018.12.14
BBDでパーソルトレーニングによる、やり直し筋トレ中のベンです。
前回、サイドレイズの実践方法がさも分かったように
ブログに書いたのですが、早速ジムで実践していたところ
トレーナーさんから「ダメ出し」
とにかく気づいたら肩があがってしまいます。
自分で出来ていると思い込んで、
実際はちゃんと肩に効いてない筋トレ
ただどういうやり方であれ、回数を重ねるとどこかしら痛い。
どうせ痛いなら正しいフォームでしっかり追い込みたいので
とにかく誰かに見てもらうって大切です。
さらにトレーナーさんいわく、
自分は体を動かすのが下手くそらしいので、まだまだ精進が続きます。
サイドレイズの次に、最近よくやっているのが「チェストプレス」
とにかく今鍛えたいのは、「肩と胸」なので
大胸筋を鍛える為に「チェストプレス」修行中です。
チェストプレスをする上で
自分が気をつけるポイントは、ただひとつ
肩甲骨を寄せて胸をはり、背中をシートにくっつけたまま動作する。
背中に意識を集中して、ゆっくり動作します。
この時に、背中の意識が不足していると肩があがり
胸ではなく、上腕や肩を鍛えてしまうことになります。
あくまでも、理想の体に近づく為には
鍛えたい部分を、ピンポイントで鍛える必要があります。
これを理解するまで、恐ろしく時間が掛かりました。
今日のトレーナーからの一言
「背中を意識しろ」